1. アプリの全体的な機能や目的
「シンプルフレットボード入門」は、ギターのフレットボード上のスケールやコードトーンのポジションを気軽に確認することができるアプリで、ver1.1.0のアップデートによりオリジナルのスケールポジションを作成・共有する機能を追加しました。
2. アプリのホーム画面と初回起動時の表示
アプリを起動するとギターの指板が表示され、前回まで見ていたスケールポジションを表示します。初回起動時はデフォルト設定のスケールポジションが表示されます。
3. 主な機能と操作方法
シンプルフレットボード入門アプリの主な機能は以下3つです。
・スケールとコードトーン
・オリジナル一覧
・使い方
それぞれの機能について解説します。
スケールとコードトーン
このページでは、指定したkeyのスケールポジションをギターの指板上に表示します。
具体的な操作手順は以下の通りです。
- スケールとコードトーンのページ上部にある、「key:〇」と表示されているスピナーをタップ
- フレットボード設定ダイアログが表示されるので、それぞれ「key」「スケール」「強調表示」を選択しOKをタップ
- フレットボード設定ダイアログが閉じると、フレットボード上に設定した内容のポジションが表示されます。
- スピナー下のゲージバーを調整することで、表示するフレットボードの表示領域を調整できます。
ディグリー表示機能とその利用方法
スケールとコードトーンのページは、表示したポジションにディグリーを表示することが可能です。ディグリーとは音楽のスケール(音階)において、各音の順位や位置を数値で表したものです。ポジションと共にディグリーを把握していれば曲の音階をより理解することが容易になります。
ディグリー表示するための手順は以下の通りです。
- スケールとコードトーンのページ上部右端にある、設定アイコンをタップ
- 表示されたポップアップメニュー内の「ディグリー表示」を有効化
- これで、表示中のフレットボードのポジション上に、ディグリーが合わせて表示されます。
新機能: オリジナルポジションの作成と共有
ver1.1.0のアップデートにより、ユーザーは自身でスケールポジションやコードポジションを作成し、保存してリストで表示することができるようになりました。
選択したポジションの閲覧や編集も可能です。
以下が具体的な操作手順となります:
1. メニューから「オリジナル一覧」を選択します。
2. 表示されるリストの最上部にある「新規作成」をクリックします。
3. 新規ポジション設定画面で「ポジション名」、「表示フレット範囲」、「ポジションカラー」を設定します。
4. 編集画面で表示されるフレットボードをタップして○を描画し、もう一度タップして○をクリアします。
ツールバーは閲覧モードと編集モードで異なる項目が表示されます。
それぞれのモードでのツールバーの内容は以下の通りです:
閲覧モード:
閲覧モードアイコン (編集モードへの切り替えボタン)
共有 (シェアボタン)
編集モード:
編集モードアイコン (閲覧モードへの切り替えボタン)
設定 (ポジション設定画面へのアクセスボタン)
保存 (編集データの保存ボタン)
共有 (シェアボタン)
どちらのモードでも「…」アイコンが表示されます。
これをタップするとポップアップメニューが表示され「削除」オプションで現在のアイテムを削除できます。
この新機能により、オリジナルのポジションを簡単に作成、編集、共有することが可能となりました。ぜひ新機能をお試しください!
5. アプリ内でのナビゲーション方法
アプリ内でのナビゲーション方法は、アプリはドロワーメニューと、メニューに紐づくコンテンツページで構成されており、メニューの項目を選択することでそのコンテンツを表示します。ドロワーメニューには以下があります。(2023年9月19日現在)
・スケールとコードトーン
・オリジナル一覧
・使い方
メニューの項目は今後も追加予定です!
コメント